
News & Topics
- 2025.07.23
- 論文紹介 ~寺尾俊紀先生~
- 2025.05.27
- 論文紹介 ~馬場 貴大先生~
- 2025.05.24
- 論文紹介 ~二宮 貴一朗先生~
- 2025.05.24
- 論文紹介 ~田中 孝明先生~
- 2025.04.27
- 第65回日本呼吸器学会学術講演会
- 2025.04.22
- 第1回臨床免疫病理学カンファレンス
EVENTS
論文紹介 ~寺尾俊紀先生~

大学院生の寺尾先生の論文が、Blood Neoplasia誌に採択されました。おめでとうございます! Three-year follow-up of low-dose, early-start gilteritinib …
論文紹介 ~馬場 貴大先生~

病棟医の馬場先生の論文が、Internal Medicine誌に採択されました。おめでとうございます! A Prompt Diagnosis of Ascites and Dramatic Effect of Alect …
論文紹介 ~二宮 貴一朗先生~

二宮 貴一朗先生の論文が、JCO Precision Oncology誌に採択されました。おめでとうございます! Response to Imatinib in a Patient With Gastric Adenoc …
論文紹介 ~田中 孝明先生~

大学院生の田中先生の症例報告が、Internal Medicine誌に採択されました。おめでとうございます! Remarkable Efficacy of Capmatinib in a Patient with Can …
第65回日本呼吸器学会学術講演会

4/11-13に東京で開催された、第65回日本呼吸器学会学術講演会で、冨樫先生が「肺癌における腫瘍微小環境」の教育講演を、宮原先生が「難治性呼吸器疾患における神経伝達物質とDAMPs:治療標的としての可能性」で特別講演を …
第1回臨床免疫病理学カンファレンス

2/13~14にホテルのルド小樽で開催された第1回臨床免疫病理学カンファレンスで、冨樫教授が招待演者として、「腫瘍微小環境の新たなmitochondria異常の解明」を講演されました。
田端雅弘教授 最終講義

2025年3月12日に腫瘍センターの田端教授が最終講義をしてくださいました。 これまで大変有難うございました。今後ともご指導のほどお願いいたします。
武田科学振興財団 海外留学助成 〜神原 由依先生〜

この4月より留学される神原先生が、武田科学振興財団 海外留学助成の認定式に参加し、留学中の抱負を発表しました。 ※写真提供: 武田科学振興財団 大変名誉ある留学助成を頂き、身の引き締まる思いです。留学先でしっかりと学 …
論文紹介 〜松浦 宏昌先生〜

大学院生の松浦先生の論文が、cancer science誌に採択されました。おめでとうございます! High Antigenicity for Treg Cells Confers Resistance to PD-1 …